コンサバトリー 6
本日の作業はここまで行った。
縦方向の梁だけだと雪の重さで屋根のポリカがたわんでしまうので、横方向にも梁を組んだ。
で、屋根材を乗っける。
コンサバトリー 6_f0153164_21414620.jpg

コンサバトリー 6_f0153164_21433586.jpg

今日は1枚までで終ったが、なんか段々といい感じになってきた。
屋根材は、中が細かい空洞になっているポリカの板に同じくポリカの波板を重ねた。
これでかなり強度ができたし、保温もありそう。
ポリカの板はどれも切らないで、買ったままのサイズをそのまま使う。
重ね部分が多いので、更に保温ができそう。

ポリカの穴あき板は、セルフビルドの菅原さんから教えていただいたもの。
また、このままでは横に渡した4×4の梁が重くて歪んでくるので、縦の柱は何本も入れたほうが良いとのアドヴァイスに従い、これから柱も入れる予定。
この柱は窓の枠にもなるものなので、今は固定せず、つっかえ棒の様に入れておくだけにする。
窓に取り掛かるのは来年の予定なので。
窓の作り方や、材料なども、先日菅原さんのお宅でいろいろ教えてもらった。
冬の間窓のデザインをあれこれ考えよう・・・。

で・・・これから面倒なのが・・・これ。
コンサバトリー 6_f0153164_21534084.jpg

FFヒーターの排気口。
このまま壁を作ったら中で酸欠で死ぬ。
この排気口をどうやって避けるか?
なかなかヤヤコシイ難題なのだ。
・・・つうか、コンサバトリー作りで一番な問題かも・・・。
Top▲ | by sukomama | 2008-09-23 21:40
<< ノコンギク移植 | ページトップ | 頂き物を食す >>
"basic photo wt" Skin
by Animal Skin