庭のあれこれ
今日夕方スコットの散歩に出たら、近所の水仙の花が全て!きれ~いに、一つ残らず食べられていた。
昨日まで、50輪ほどあったであろう水仙の花が・・・・
一つもなくなっていた。
一晩であまりの変わりようにも驚いたが、もっとびっくりしたのは、「こんなに食べちゃって大丈夫?」
水仙って本当に強い有毒植物なのだ。
それを、こんなに一晩で食べちゃって・・・今頃どこかで死んでるかしら?
当の、食べられた家の人はあまり来荘しないので花がなくなっても気がつかないかもしれないけど・・・。

今日はまた雨模様なので、コンサバトリーで種蒔き苗の大きくなってきたものを、仮植えした。
宿根草は成長がゆっくりなので、仮植えやポット上げに追われてアタフタすることもない。

途中、雨が止んだので丁度よいチャンスと、またしてもカメラを持って庭に出た。
今の時期は次から次へと開花して、しかもあっという間に終わってしまうので、小まめにチェックして撮影しておかないと、来年まで写真を撮る機会がない。
写真を撮る機会どころか開花を見る機会すら失ってしまう。

ということで、今の庭。
色付いてきたチューリップ。
淡いアプリコット、飽きの来ない優しい色。
庭のあれこれ_f0153164_23142438.jpg

イカリソウもあちこちで開花。
ジミだからいつも開花を見逃しちゃって、また一年待たなければならない。
今年はしっかり撮影しとかないと。
庭のあれこれ_f0153164_23161748.jpg

オオバナエンレイソウも少しずつ開いてきた。
庭のあれこれ_f0153164_231866.jpg

エンレイソウって100年以上生きるらしい。
だから「延齢草」って言うらしい。
どうか、私が死んだ後もこのような美しい花を咲かせ続けてね・・・。
庭のあれこれ_f0153164_23182583.jpg

スイセン、ベルソングもやっと「白い花弁にピンクのリップ」になってきた。
小柄でとてもかわいいの。
しかも、そばによるととってもいい香り・・・。
庭のあれこれ_f0153164_23202394.jpg

マムシグサもあちこちで妖しくニョキニョキ。
ああ、今年こそ女の子になって実をつけて欲しいわ・・・。
(マムシグサはニューハーフなので気が向いた時しか女の子にならない。で、あのオドロオドロしい赤い実は女の子の株しかならない)
庭のあれこれ_f0153164_23222119.jpg

プリムラ・ガーデンのチューリップ。
「紫系セット」で買ったんだけど・・・・これだよ~。
紫じゃないじゃん、濃いピンクじゃん。
周りと色、合わないじゃん。
いっつもこれよ~。
庭のあれこれ_f0153164_23235521.jpg

あれ!っと気がついたらハスカップにも蕾がいっぱい付いていた。
この子は3年前に買ったんだけど、毎年植え場所が気に入らなくて移植し続け、今年はやっと3度目の正直で安住の地を得た。
苦労かけたね・・・あとで肥料いっぱいあげるからね。
庭のあれこれ_f0153164_23243324.jpg

ところでこっちのモナルダは大変なことになっている・・・・
昨年、たった2株、小さいのを植えただけなのに・・・・
この辺り一帯モナルダ地獄と化してしまった・・・。
これって、他の植物とは仲良く出来ないなあ・・・。
やっぱり「道沿い」行きか・・・。(笑)
庭のあれこれ_f0153164_23283329.jpg

ケティマックスパローン。
この子もなかなかよい香り。
庭のあれこれ_f0153164_23335093.jpg

リシマキア・アレキサンダーの芽出しはとってもきれい。
しかもー、これって大きくなってもうっすら赤味がかったこの色なのよ。
大きくなってもきれいなの。
庭のあれこれ_f0153164_23363240.jpg

も一回プルモナリア、オパール。
ほんと、きれい。
実物はもっともっときれい。
いつもこの前にしゃがみ込んで見とれてしまう。
でね・・・この微妙な美しいグラデーションは平地や暖地ではあまり見られないのよ。
平地や暖地だともっと色が薄くて白っぽい花の色なのよ。
こんな淡い中にも深みのあるビミョーな色合いは昼夜の寒暖差のある地域限定なのよ~。
庭のあれこれ_f0153164_2339182.jpg

この方はツリバナ。
庭のあれこれ_f0153164_23491830.jpg

この子にも随分と苦労かけたわ~。
もう十数年も前にご近所の方から身の丈以上もある立派なツリバナをいただいて、あのかわいい実がなるのを心待ちにしていたのだ。
ところが・・・そこまで成長しないうちに全ての葉を鹿に食べられてあっという間に枯れてしまった。
で、ずーっと何年もすっかり忘れていたんだけど・・・
2006年に越してきた時、その枯れた跡地から新たな新葉が出ているのを発見。
すごく感動。
「生きていたんだー・・・」
ところが・・・それがまたその年に鹿に全部食べられ地上部がなくなってしまった・・・。
がっくりして諦めていたら・・・なんとその翌年2007年に再び新しい葉が!
これはもう鹿に食べさせないぞ!と回りをロープで囲って、成長を心待ちにしていたのだが・・・
これがまたしてもロープの隙間から鼻先を突っ込んで食べつくされ、地上部が「無」に・・・
もうすごくショック・・・・
これでもう完全に頭に来て敷地の全てに鹿除けネットを張ったというわけ。
そして、2008年・・・・
またしても新しい葉が・・・!!
もうこれからは鹿に食べられずにちゃんと成長していけると思う。
それにしても、食べられても、食べられても、生きようと何度でも復活するこのツリバナって・・・・あまりにも偉大すぎる!

こうしたことを考えながらそぞろ歩く庭の風景・・・でした。

ところで・・・・今、外でジューイチが鳴いてるー!!
O-chanさんの記事で見たので、うちもあと数週間後かな・・・と思っていたら・・・!
「ジュイチ-!ジュイチー!」うう・・・相変わらずうるさい・・・(笑)
だけど、なんでジュウイチっていつも夜鳴くの??
Top▲ | by sukomama | 2010-05-20 23:51
<< 初11(ジュウイチ)、初カッコ... | ページトップ | ウバユリは、忘れた頃にやってくる >>
"basic photo wt" Skin
by Animal Skin